忍者ブログ

アメリカ留学中の日記です。 不定期に更新します。
10 2025/11 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2930 12
RECENT ENTRY
(12/14)
(12/05)
(11/19)
(11/14)
(10/29)
RECENT COMMENT
[01/09 えんどぅ]
[11/22 NONAME]
[11/04 Chih-Yin Tung]
[10/19 hashimoto]
[10/18 yaginuma]

11.18.06:56

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 11/18/06:56

09.24.16:31

Study

international student 用のオリエンテーション期間も終わり、明日からいよいよ本格的に授業が始まります。
まぁ最初の一週間はイントロダクションなんだろうけど。

僕のいるオレゴン大学は fall、 winter、 spring の三つに(微妙にsummerもあるらしいが)タームがわかれています。

セメスター制だから、僕の場合fall termは四つしか授業はないんですよ。
けど一科目につき、週に2~4回授業があるので日本と比べたら授業のコマ数はちょっと少ないくらいかな??
けど、教科書の厚さが半端ない…。超重いし…。
かなり先行き不安。
すでに僕の日本人の友達は最初の授業の日までに教科書を60ページ読んで来いと言われて困ってる…
でも、教科書の値段も法外に高かったので、(四冊で240$くらい…アホか!!)
その分ちゃんと授業で取り戻したいと思います。

しかし、何というかこっちの学生はほんと陽気。
ストレスが少なそう、というのは外国人の僕の偏見でしょうか…??

美人のブロンドガールとガチでデート出来たら僕の英語力も本物かなと勝手に思っていますが
英語力の前に、色々な問題で相手にされそうな気配です…
Keep up !!オレ!!


ちなみに留学とも英語とも全く関係ないですが
世の中には色々な宗教があって

『空飛ぶスパゲッティーモンスター教』

てのがあるらしい!
けっこう有名なのかなこれ??
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E9%A3%9B%E3%81%B6%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%95%99
なんでも
『インテリジェント・デザイン説』
に反発するために学生が唱えたらしいんだけど、なかなかいかしてるね!
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

無題

めんどくさくておもろくないコメントは消すからよろしく。
普通のコメントは是非是非歓迎です☆

  • 2007年09月26日水
  • NONAME
  • 編集

無題

大学大変そうだね!!俺はそろそろ教員採用試験の結果が出る頃だよ!!
ジムで走っても走っても、痩せれないよ
おならも止まらないよ。
CHINGE

  • 2007年09月26日水
  • NONAME
  • 編集

無題

俺は来年日本でdebuと言われないようにジムに通う日々です。
試験はまだ二次があんでしょ??
君はdebu先生と言われないように勉強とダイエットをがんばりたまへ笑

  • 2007年09月26日水
  • NONAME
  • 編集

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら